養菌性キクイムシとハナミズキの枝枯れ
●ハナミズキの枝枯れ症状
最近、街路樹や公園に植栽されているハナミズキの枝先が枯死する被害症状が多発しています。
ハナミズキの枝枯れ症状
穿孔部から先端にかけて急激に枯死する
枝にあけられた穿孔口(直径1.5mm)
枯死枝を縦に裂いてみると、内部(材質部)には“坑道”と呼ばれる穴が続いています。
そして、坑道内にはキクイムシ類の成虫と幼虫が生息しているのが観察されます。
ハナミズキ枯死枝の坑道内に生息するシイノコキクイムシ(矢印)と幼虫
白色のかびが坑道内にまん延している